お役立ちガイドブック

guidebook

「HACCPとは?導入のメリットは?」ガイドブック

2018年6月に食品の製造・加工・調理・販売などを行う全事業者に対してHACCPを義務化する『改正食品衛生法案』が衆議院にて可決しました。この法案は、経過措置期間を経て2021年の6月から義務化が開始されます。
つまり、食品関連事業者は遅くとも2021年の6月までにHACCPによる衛生管理制度の導入を行わなければなりません。

本書では、HACCPとは何か?という基礎的な話からHACCPを導入しているメリットを解説しています。

無料ダウンロードガイドブックの目次

ポイント1

HACCPって何?

ポイント2

HACCP義務化・対象について

ポイント3

HACCP義務化で何をしなければならないの?

ポイント4

HACCP導入の目的・メリット

簡単10秒!無料お申込みフォーム

ご応募をご希望の方は、入力欄に必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
メールをお送りいただけましたら、担当者が内容を確認して折り返しご連絡差し上げます。

入力内容にエラーがあります。内容を確認してください。

下記内容で送信します。
問題ない場合は「送信する」ボタンを、修正したい場合は「戻る」ボタンを押してください。

会社名/団体名必須
お名前必須
TEL
E-mail必須
お問い合わせ、ご相談内容をご自由にご記入下さい

お問い合わせにおける個人情報の取扱いについて」の内容に同意する。